三菱 F-1支援戦闘機 <第6飛行隊>

Mitsubishi F-1 <6SQ>

1/48 Hasegawa

ラダー部にある「天誅」に惹かれて作ってみました。
1996年の戦技競技会(戦競)に参加したときのマーキングで、 迷彩の”黄土色”の部分の上からブラックグリーンにオーバースプレーされています。 なんで実機と同様に塗装、デカール貼り、クリアー掛けを済ませてからマスキングしてオーバースプレーをしました。

コーテーション類は同じく省略されまくっているのでプラッツのコーテーションデカールを使用。




あと、機体各部のポジションランプと翼端ランチャーの尾部をクリアー化してみましたが、ポジションランプはあまり目立ちません。 でもランチャーの工作は効果絶大、というか何かキレイです。

ラダーは実機写真を見ているとよく一緒に写っていたのでそれを参考にプラ材と真鍮棒で自作してみました。
ちなみにラダーの漢字は215「剣」、209「必沈」、217「維新」、268「奇兵」となってます。

2009年8月11日完成、最終更新2009年8月13日
TOP格納庫>Mitsubishi F-1 <6SQ>