JAS-39D Gripen <Hungary Air Force Kesckemet AFB 2006>
JAS-39D グリペン <ハンガリー空軍 2006年>

1/48 イタレリ + CMKの脚 + アイリスのノズル
ドラえもん作ったらグリえもん。
イタレリの1/48は初めてだけど意外に普通に組み立てたらかっこえー。
モッサリしてたりディテールがアレだったりするけどプラモとして基本的な部分は押さえてあるんだな、きっと。
そのまま作っても面白くないので腕試しだってことでレジンてんこ盛りにしてやったり、
スジボリもだいたい彫りなおしてリベットもけっこう打った。
Rb-99(AIM-120)が搭載できるのがウリみたいなのでRb74(AIM-9)と併せて付けてみた。
ミサイルの色はどうやらグリペンに合わせたオリジナルっぽい。
現在着々と配備国を増やしてるグリペンですが2006年からはハンガリーにも配備されているようです。
塗装パターンは前回のドラケンと同じ制空迷彩。三角形の国籍マークが新鮮です。
以下追加画像です。
脚パーツはCMK、ノズルはアイリスのもの。溶かしてしまった国籍マークはマスキングによる吹き付けです。
シンナーぶっ掛けてしまった製作記はココ(準備中)
2008年4月10日完成、最終更新2008年4月11日
TOP>格納庫>JAS-39D Gripen <Hungary Air Force Kesckemet AFB 2006>